山笠があるけん博多たい(笑)^^
7月1日から始まる博多山笠の飾り山を見に行ってきました。博多駅をスタートして、渡辺通り1丁目→天神→ソラリア→新天町→中州→上川端→リバレイン→呉服町→川端中央→キャナルの飾り山を歩いて見てまわりました。蒸し暑い中の6kmのウォーキングは疲れますが、飾り山を見上げるとテンションが上がりますね~^^
前期スクーリング
6月9日10日はスクーリングが行われました。
いつもとは違う環境での二日間でしたが、みんなよく頑張ることができました♪
スクーリングに出席したみなさんお疲れさまでした!
次回7月7日8日にも行われますので、暑さに負けず頑張りましょう♪
卒業生
最近、立て続けに卒業した生徒たちが学校に遊びに来てれくました。
専門学校へ進学し、早朝からがんばっている事や大学4年生で就職活動をしていること、責任をもって仕事と向き合っていること。などなど・・・ 翔学館在籍中の姿とは全く違う成長した姿を見せに来てくれて、とても嬉しく思っています。^^
これからの更なる活躍に期待しています♪
校外活動
6月も校外活動にて博多散策を行いました。
1.山王公園→2.日吉神社→3.東光院→4.明光寺→5.十日恵比寿神社→6.崇福寺→7.一行寺→8.本興寺→9.善導寺→10.櫛田神社→福岡翔学館(11.2km)
かなりの距離でしたが、おしゃべりしながらの散策は有意義な時間でした♪
校外活動
5月は季節もよく、毎週木曜に校外へ出て様々な活動を行いました。
福岡市動植物園、海ノ中道海浜公園、博多から福岡市美術館、大濠公園の散策に、八女市黒木町での農作業ボランティアにも参加し充実した1か月でした^^
(生徒達は、各自自分の希望に合わせてそれぞれの活動に参加するようにしています)
前期スタート♪
4月に入り、待ちに待ったレポートが届いたので各自学校に来て、レポートに取組み始めています。
前期もがんばりましょう♪(゚▽^*)ノ⌒☆
Copyright(C)2007 福岡翔学館高等学院 Fukuoka-Shogakukan. All Rights Reserved.